
谷 和美
編集プロダクションと出版社にて、雑誌や書籍の編集者・ライターを経験後に独立しました。現在は、書籍の編集協力を担うブックライターのお仕事を軸に、ウェブメディアやニュースレターなど各種制作物の取材・執筆・編集を承っています。
特に関心があるテーマは「子ども」「家族」「ライフスタイル」「メンタルヘルス」「健康」。丁寧でわかりやすく、心に響くコンテンツ制作を心がけています。どうぞお気軽にお声がけください。
【これまでに携わった主なお仕事】※書籍とMOOKはブクログからもご覧いただけます
◆◆書籍◆◆
+++子どもの本+++
『産婦人科医 宋美玄先生の生理だいじょうぶブック』(宋美玄著、小学館)
+++メンタルヘルスの本+++
『ややこしい自分とうまく付き合う方法』(上田容子著、幻冬舎)
+++生き方・ライフスタイルの本+++
『絢香15th Anniversary DVD BOOK』(絢香著、宝島社)
+++アーユルヴェーダ・ヨガの本+++
『新版 インドの生命科学アーユルヴェーダ』(上馬場和夫・西川眞知子著、農山漁村文化協会)
『これ1冊できちんとわかる アーユルヴェーダ』(西川眞知子著、マイコミ)
『やさしくわかるアーユルヴェーダの教科書』(西川眞知子著、マイナビ出版)
『HIGUCHI式 アーユルヴェーダヘッドスパ』(樋口賢介著、BABジャパン)
『メディカルヨガ 誰にでもできる基本のポーズ』(新見正則・岡部朋子著、新興医学出版社)
『赤ちゃんができる リラックスヨガ』(岡部朋子・原利夫著、PHP研究所)
+++占い・暦の本+++
『毎日が幸せになる オラクルカードリーディングBOOK』(あんずまろん著、宝島社)
『星と神様が教えてくれる 365日引き寄せごよみ』(田淵華愛著、宝島社)
+++キャラクターブック+++
『onちゃん 25周年アニバーサリーブック』(北海道テレビ放送株式会社監修、宝島社)
+++ビジネス・お金・家の本+++
『不器用な私が世界トップ5%の営業になれた理由』(秋葉雅代著、大和出版)
+++大学受験の本+++
『最短で早慶GMARCH合格を目指す人のための 私立文系大学受験完全攻略バイブル』(名川祐人著、サンライズパブリッシング)
その他、企業出版の書籍など
◆◆ウェブメディア◆◆
『News Picks』(News Picks)
・“仕事の熱狂”に溺れない。「正気を保ち続ける」という働き方
・秋の読書推進月間 角野栄子・中江有里 本との出会い、書くこととの出会い
・秋の読書推進月間 今村翔吾 書店巡りの旅で考えた「書店と本のこれから」
・読む、日経の本ラジオ 分からないことも失敗も気にしない渋沢栄一の危機突破力
・読む、日経の本ラジオ 「相手の心が動く瞬間」を知れば、声がかかりやすくなる
『SWEET WEB』(宝島社)
【三原羽衣】インフルエンサーから女優へ! 成長を続ける彼女に独自インタビュー
『日経DUAL』(日経BP)
『日経Gooday』(日経BP)
・看取りのプロが教える「人生の最期」を温かく見守るための対話術
・ホルモンと体温、2つの生体リズムを味方につけて、ぐっすり快眠!
・「苦しいときほど〇〇」 スポーツ心理学者が明かすプレッシャーに強い人の共通点
など
◆◆雑誌◆◆
『日経Health』(日経BP)
『日経おとなのOFF』(日経BP)
『日経WOMAN』(日経BP)
『からだにいいこと』(祥伝社)
『Yogini』(エイ出版)
『セラピスト』(BABジャパン)
など
◆◆MOOK◆◆
『いちばんやさしい はじめての美文字練習帳』(青山浩之監修、日経BP)
『品格が上がる おとなの美文字練習帳』(青山浩之監修、日経BP)
『Meets Regional別冊 首都圏版 洋食天国』(京阪神エルマガジン社)
など
◆◆フリーマガジン◆◆
『LAVA Life』(LAVA International)
など
◆◆その他◆◆
・ヨガスタジオのウェブサイト、ニュースレター、社内資料
・製菓メーカーのウェブサイト
・ヘアサロンのウェブサイト
・シリアルメーカーのニュースレター
・製薬会社の小冊子(クリニックやドラッグストアなどで配布)
・保険会社のウェブサイト
など